しぜんのしるし(旧ホームページ) は、現在準備中です。

2020/11/05 17:00

牛の頭からおしりにかけて切断した革を、半裁といいます。

切断しない場合は丸革などいったりするそうです。

半分とはいえ、大きな牛ですから!
たたみ一畳よりも大きいです。

レザークラフトとして趣味で始めたくらいだと、
そんなに大きな革は使いきれません。。

でもわたしが初めて半裁を買ったのはその趣味のころでした。
きっかけは、落ち込んだことがあり、
気持ちを切り替える意味で、5万円分何か買おう!
と思ったことでした。

最初はヘルツの鞄を買おうかなーと思って渋谷のお店に行ったりしましたが、
既製品ではなく、革自体を買うのも面白いのではないか…!と。

それがきっかけで、革を仕事にするような方向に進むんですね。

続く